モノが多くても少なくても

素敵な部屋にしたい人のためのインテリアレッスン

インテリアを素敵にしたいと考えておられる方の多くは家具の入れ替えなど大掛かりになると思っておられるのではないでしょうか?

 

講師は築約2年85平米のマンション住まい。

 

その中で作家家具・造作家具・アンティーク家具がミックスされた空間作りと

インテリアを目指して来ました。

 

和洋折衷インテリアですので

全てをひとつのスタイルで統一しているわけではありません。

 

スタイルに合わないモノを隠す…ということもしていません。

普段の生活で無理なく、飾ることで

お掃除に追われることもないインテリアを目指しています。

 

 

そして、わが家は決してモノが少ないわけではなく、むしろ多い方だと感じていますが

自分の<好き>を選んで来たことによって生活感もあって楽しめる自分好みのインテリアを作っています。

 

モノが多くても少なくても、素敵に見せるインテリアのポイントが分かれば出来るようになります。

 

そして、マダムの【福呼び】をご伝授できたらと思っています。

 

※ディノスに掲載されました。

 

 

 

 

インテリアって難しい…と思っている方にも簡単に出来る方法をお伝えします。

 

マダムのオンラインレッスンは3回コースとなっています。

 

インテリアって難しいんじゃないの?と思っている方にも簡単に出来る方法をお伝えします。

 

 

■インテリアの基本とスタイル編

モノが多くても少なくても部屋を素敵に見せるコツについて基本からお伝えします。

インテリアって思っているよりもずっと簡単に出来る!ということを知って頂けると思います。

 

・インテリアの基本と様々なスタイルについて

・あなたはお部屋をどうしたい?(チェックシートワーク)

・インテリアを素敵に見せるポイント5つ

・インテリアのセンスアップのコツ

 

 

■初心者も楽しめるアートと壁の使い方編

何かを飾りたいけどよくわからない。どこでモノを購入して良いのかもわからない。

そもそもアートって何?初心者でも楽しめるアートや壁の使い方についてお伝えします。

 

 

 

■うつわ編

テーブルコーディネートしなくては人を家に呼べない?と難しく考えていませんか?

普段のお気に入りのうつわをそのままお客様用に使って、お友達を呼べるうつわコーディネートをしてみましょう。

とても、簡単な方法で見違えるように素敵に見せる方法をお伝えします。 

<「初心者も楽しめるアートと壁の使い方編」のご感想>

●ご自宅のアートやインテリアはもちろん素敵で、それぞれのバランスが絶妙だから、さらに素敵なんだなも思いました! 自分の好きなアートに出会うために、あちこちに出かけたいと思います♥
 
●どうもありがとうございました♡ 何も知らない、かじったこともない分野のお話をこんなに身近に、そして分かりやすく、あのお値段でお聞きできるなんて夢のようでした❣️ 自分は絵を飾るセンスがないと決めつけてたんですが、まずは飾ってみます。 額装、、も知りませんでした。 旦那さんの方が絵が好きなので時間を作って一緒に梅田まで行ってみますね。

●ゆみかさん、ありがとうございました。 私も知らない知識がモリモリで楽しかったです。 ご自宅のアートを見せながらのライブ感も良かった★

●今日はありがとうございました。 ゆみか先生の講座、事例がどれも素敵で、すごくいい刺激をうけました。 我が家の真っ白な壁をどういかすか、今日教えて頂いたことを忘れないうちに私もまずはチャレンジしようと思いました。 また、試行錯誤する中で先生にアドバイス頂けたらいいなと思いました。


<「うつわ編」のご感想>

●昨日はレッスンありがとうございまいした。素敵なうつわの数々にわぁ~とため息が出ていました。
  奥が深すぎて後ずさり思想ですが・・・ゆみかさんのファンなのでご自宅のインテリアもあれこれ知れて嬉しかったです。
  インスタの投稿も本当に素敵で「いいね」一つではたりません。うつわもインテリアに共感しそこまで気が回っていない自分に気がつきました。   
  自分のインテリアと生活スタイルにあったうつわを何年もかけて少しずつ見つけていきたいと思います。
  そして、10年後20年後に好きなモノに囲まれて暮らしていきたいと思います。 ゆみかさん、ありがとうございました。

● 今日もありがとうございました。 感覚でしか持っていなかったものを言語化していただいたようで、なるほどと思う事がたくさんでした。
 もともと少しでも欠けるとさっさと処分してましたし、気に入らないものはないですが、金継ぎして使いたい!と思う器かというと、そこまでのものは少ないです。プラスチックかいい器なのかで、料理の映え方だけでなく、モノの扱い方も変わりますよね。

ガンッと置いても平気なものばかりだと、ドアや水の止め方など生活の全てに雑さが出ているように思います。
わざわざ所作を教えなくても、丁寧に扱う癖がつきますね。

世の中、カレー皿とか麺鉢とか、〇〇用と売られているものも多いですが、力のある器だとなんでも使えるし何を入れても似合うのだと思いました。 器の話でしたが、柔軟さも鍛えなくては!と思いました。

●今日はありがとうございました。 インテリアだけが素敵でもうつわだけに力を入れてもどこかちぐはぐになってしまう。上手に組み合わせることが大事だと、レッスン内で惜しみなく見せてくださるうつわを見て納得。今度はあれとあれを合わせてみよう、とか、あのうつわに合うようなあれを買ってみようかな?とか、早速妄想が広がってます。素敵なレッスンをありがとうございました。   

<時間>

各回90分(10:00−11:30。12:00まで質疑応答)

オンライン開催(スマホでも簡単にご参加いただけます)

1名様よりリクエスト開催受け付けています。

 

<価格>

3回コース16,500円

※途中でのキャンセルは出来ませんのでご了承ください。

     

 <日程>

ご希望の日程で調整致しますので初回の希望日をお知らせください。

 

■インテリアの基本とスタイル編

■初心者も楽しめるアートと壁の使い方編

■うつわ編

※セミナー申込の方へ

セミナー受講規約をご確認いただき、ご了承いただけましたらお申し込みください。

フォームの承諾ボタンを押していただいた時点で、本規約を承諾したものとみなされます。

特定商取引法表記・プライバシーポリシーも必ずご確認ください。

お申込フォーム

メモ: * は入力必須項目です